K's street 投資と香港と子育て

香港駐在から日本に帰任した4児のダディ。無理せずにやっていきます。

香港永久居民 取得の流れ 削除してしまったので、復旧しました。

こんばんは。

先日取得した香港永久居民の取得の流れを記入しておきます。

まず外国人が取得するには、7年間在住する必要があります。

(このハードルが一番高い?)

7年たったら、「申請する」。しなければそのまま就労ビザ配偶者ビザのままです。

申請にはもちろん各種書類が必要です。

不備があったら、アナウンスしてもらえます。

どれ位遅くなるかは分かりません。

↓湾仔のイミグレ(他は知りません)のケースです。

< Flow :本人の場合 > 

  1. 申請
  2. 受領レターの受け取り(申請後2週間位)
  3. 面接日時が記載されたレターの受け取り(インターネットから日時変更可)
  4. 25/Fへ行き、受付し、番号札をもらう。
  5. 番号札が掲示板に表示されたら、対応番号のカウンターに行く。
  6. 面接(3.のレターに記載された必要書類を持参し、提出)
  7. 8/F(記憶があやしい)に行き、エスレーター前の案内係にきくと並ぶように指示され、カウンターで25/Fでもらった書類とIDカード原本を見せる。
  8. OKならエスカレーター横のオレンジの機械で、情報を入力。(名前、最終学歴、などなど)完了後、番号札が出てくる。(Cxxxだったと思います)
  9. 入力後は、同じフロアで皆が待っている場所で一緒に待つ。
  10. Cxxxの番号が表示されたら、対応番号ブースに向かう。
  11. ブースで指紋、写真撮影。
  12. 奥の方に進み、再度Cxxxが表示されたら、対応番号ブースに向かう。
  13. そのブースで内容の最終確認、そして手持ちのIDカードを渡し、新規IDカードの受け取り期間が記載された書類を受け取る。
  14. 受け取り期間になったらイミグレに行き、新規IDカードを受け取る

長くなりましたが、流れはこんな感じです。

イミグレでの申請対応は、大体90分位を見ておけば大丈夫かと思います。

(と、3.のレターにも書いてあります)

 

次回は、子供のケース、配偶者のケースのフローをアップしたいと思います。

 

Yes, Go Forward !!

PVアクセスランキング にほんブログ村